林晴美 (ピアノ)
昭和音楽大学短期大学部卒業、元某音楽教室講師。
当教室・幼稚園課外ピアノ教室主宰。
特定NPO法人リトミック研究センター上級及び1歳児指導資格取得。
指導者養成コース特別課程修了。
全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)指導者会員。
ピティナピアノコンペティション・ステップのべ、150回以上指導。ピアノ指導歴35年。
子育ての経験を活かし、お子様・保護者様の気持ちに寄り添います。幼児のレッスンでは、リトミック要素を取り入れたレッスンを行っております。
林萌美 (ピアノ)
洗足学園音楽大学ピアノ科卒業。在学中、特別選抜演奏者に認定される。卒業時、成績優秀賞(次席)・日本ピアノ調律師協会賞を得る。某音楽教室にて数年、個人&グループレッスン・園内リトミックピアノアシスタントを務める。ヤマハピアノ演奏グレード4級、カワイピアノ・ポピュラー演奏&指導グレード5級取得。
ピティナピアノコンペティションA2~F級・グランミューズYカテゴリー・連弾初中上級・二台ピアノ上級、全国決勝大会出場(銅賞・全日空賞・奨励賞・ベスト賞各受賞)。
大阪国際音楽コンクール二台ピアノ部門Finalエスポアール賞受賞。横浜国際音楽コンクール二台ピアノの部第3位。ヤングアーチストピアノコンクール二台ピアノ部門銀賞。フレッシュ横浜音楽コンクール大学生S部門銀賞。
当教室・幼稚園課外ピアノ教室講師として指導にあたるかたわら、声楽・器楽伴奏、音楽大学バレエコース(非常勤助手)・バレエ団・バレエスタジオ等でバレエレッスン&リハーサルピアニストとしても活動中。
和田美菜子 (声楽)
洗足学園音楽大学附属高校音楽科ヴァイオリン専攻を経て、洗足学園音楽大学声楽専攻卒業。
東京二期会オペラ研修所第62期マスタークラス修了。東京二期会主催「二期会 新進声楽家の夕べ」出演。
オペラでは『魔笛』ダーメI、『愛の妙薬』ジャンネッタ、『ラ・ボエーム』ムゼッタ、『フィガロの結婚』スザンナ、『コジ・ファン・トゥッテ』フィオルディージを演じる。
オーケストラとの共演では、モーツァルト『Exsultate, Jubilate』・マーラー『交響曲第4番』のソプラノソロを務めた。
静岡交響楽団『0歳から入れるクラシックコンサート』にて歌のお姉さんとして共演。他、群馬交響楽団ではMCとして出演するなど幅広く活動している。二期会 準会員。
和田一樹(指揮・ミュージックアドバイザー)